企業情報
企業理念
ブランディングストーリーについて

グループ理念

武士の頃に民家臣とともに力を合わせ、地域を守り、発展させてきた「合」の旗印のもと、現在でも経営者と社員の隔てなく、社員全員による企業を目指しております。力を合わせ、分かち合い、響き合う「合才の精神」を経営理念に、皆さまからの「信頼に対して貢献をもって応える」経営を続けています。時代の先を読み、「絶え間なき暮らしの変革」を事業理念に、地域社会の活性化のため人々の生活に寄添う企業として尽力してまいります。
ロゴマークについて

綿半は400年以上の歴史と信頼のある日本でも数少ない老舗企業です。合の文字は、綿半の創業者である信長の武将の一人が、「合」の旗印を掲げていたことを原点としています。日本を代表し、世界の国に対して、日本の文化や伝統的な暮らし、さらには“和”を伝えていける企業としての顔=シンボルを綿半の原点である「合」としました。
彩は「真っ青な海・空をイメージし壮大さと優雅さを示す日本の伝統色「紺碧」、綿半の未来を彩ります。
力を合わせて一つになるという意味を込めたシンボルマークで世界へ活躍する企業を目指します。
ミッション
新しい時代に合った、新しい暮らしを創り出していく。それが綿半グループの使命です。
「Green Life」を主軸に3つのライフを追及し、自然との共生を推進してまいります。

- 事業 / グループ会社の詳細はこちら
- 綿半グループの強み